「高校生でも楽天デビットカードを作るメリットはあるのだろうか…」
高校生のうちからお金に興味を持つことは素晴らしいことです。
実は、高校生から楽天デビットカードを持つメリットは3つあります。
楽天デビットカードを長年愛用している私が、高校生が楽天デビットカードを持つメリットと、セットで覚えて欲しいことを紹介していきます。
記事を読み終えると、みなさんも楽天デビットカードをぜひ使ってみたいと思うでしょう。
楽天デビットカードを高校生が持つメリットは3つある

次の3つです。
- その①:金融に触れることができる
- その②:キャッシュレスを理解できる
- その③:ポイントが付く
金融に触れることができる
日本はお金の教育が進んでいません。
普通なら、大学生になってアルバイトのために銀行口座を開設するのが金融に触れる最初の機会になるでしょう。
しかし楽天デビットカードは16歳以上で作ることができるので、高校生のうちから金融に触れることができます。
貯金と預金の違い
楽天デビットカードを作るときは、一緒に楽天銀行の口座を開設します。
高校生で初めて銀行口座を開設するなら、そこで貯金と預金の違いを知ることになりますね。
- 貯金:お金を貯めること
- 預金:お金を預けること
みなさんが預けたお金を、銀行は管理したり企業に貸し出したりして運用しています。
預金をした瞬間から、みなさんは経済活動の一端を担うことになるのです。
ぜひ高校生のうちから経済活動を経験しておきましょう。
キャッシュレスを理解できる
高校生のみなさんはこれまで現金でお小遣いをもらい、その現金で買い物していたと思います。
しかしこれからの社会ではキャッシュレス化が進み、現金でやり取りする機会はどんどん減っていくでしょう。
世の中の変化にしっかり対応していくためにも、高校生のうちからキャッシュレスを理解しておいた方がいいですね。
楽天デビットカード払いの仕組み
楽天デビットカードの場合、みなさんが買い物するとすぐに銀行口座からお金が引き落とされます。
お財布からお金を払うのと同じで、銀行口座から直接お金を払うイメージですね。
ちなみにプリペイドカードは?
プリペイドカードは先払いのイメージです。
先にカードにお金をチャージし、チャージしたお金で支払います。
ちなみにクレジットカードは?
クレジットカードの場合は後払いのイメージです。
クレジットカード会社が料金を一時的に立て替えてくれて、後ほど立て替えてもらったお金を支払います。
ポイントが付く
楽天デビットカードの最大のメリットはポイントが付くことです。
同じ買い物をしても、現金で支払うより楽天デビットカードで支払う方が1%お得になります。
1%は大きい
1%って、実はすごく大きいです。
現在、会社員が一生で得られるお金は1億5000万円と言われています。
すべて使い切るとしたら、1%お得なだけで150万円も変わってきますね。
ポイントが付くからといって、わざわざ高いお店で買い物するのは意味ないですが…
同じ商品を買うなら1%お得になる楽天デビットカードをぜひ利用しましょう。

楽天デビットカードを利用するときにセットで覚えること

楽天デビットカードを持つなら、セットで覚えて欲しいことが2つあります。
すべてのお金を平等に扱おう
楽天デビットカードを持つことで、高校生のみなさんは買い物するときに3つの支払い方法から選ぶことになります。
- 現金払い
- デビットカード払い
- ポイント払い
ここで覚えて欲しいのが、現金でも、口座のお金でも、ポイントでもすべて同じ価値があるということ。
しかし人間はおかしなもので、お金に優劣をつけてしまいます。
例えばこんな感じ。
「おなか減ったな〜、ポイントあるからコンビニでも行こうかな。」
「現金では買いたくないけど、デビットカードならポイントが付くし買ってもいいかな。」
このように、
現金払い>デビットカード払い>ポイント払い
の順で大切にお金を使っていきます。
お金に優劣をつける癖は、将来お金で失敗する原因となるので気をつけましょう。
すべてのお金を平等に扱う意識を持ちながら、楽天デビットカードを利用しましょうね。
こまめに支出をチェックしよう
楽天デビットカードで買い物をすると、ご利用金額がメールで送られてきます。
また楽天銀行の口座でも、いくら使ったのかを確認できます。
お小遣い帳をつけるのが苦手な人でも、どれだけ買い物したのかをチェックできるので楽天デビットカードは便利ですね。
ただし、メールを見ても口座を確認してもどこのお店で使ったのかはわかりますが、何を買ったのかまでは書いてません。
忘れないうちに何を買ったのかをメモする習慣をつけましょう。
また、月末にすべての買い物を分析することも忘れないように。
無駄な買い物があれば、反省して翌月は同じ失敗をしないようにしましょう。

まとめ
楽天デビットカードを高校生のうちから持つと
- 金融に触れることができる
- キャッシュレスを理解できる
- ポイントが付く
という3つのメリットがあります。
またセットですべてのお金を平等に扱う、こまめに支出をチェックする習慣を身につけておくと、金銭感覚を養うことができます。
お金の教育を受けずに大人になると、将来お金で苦労する可能性が高いです。
そうならないように、ぜひ高校生のうちから正しいお金の知識を身につけていきましょう。
コメント